金融翻訳者の日記/A Translator's Ledger

自営業者として独立して十数年の翻訳者が綴る日々の活動記録と雑感。

オンライン英会話

日本で働く外国人が押さえておきたい生活マナー(1)#オンライン英会話

昨日はALTとして来日予定のトップ英語講師のレッスンだった。 「タツヤ~、テキストに入る前に一つ質問があるんだ。先日受けた訪日前研修の中で確認したいことが・・・」 僕の経験が彼に少しでも役に立てればと思うし、むしろそういうことを説明することが英…

「男性が香水をしていたら・・・」(訪日予定外国人向け生活不安解消レッスンより)#オンライン英会話

オンライン英会話のトップ講師との30分間(来春ALTとして来日予定)は、昨日もテキストを完全に無視しての「訪日にあたっての不安相談室」だった。 事前研修会に参加していろいろと学習を進めてきたようで、「(研修会の)講師からこんなふうに言われたけれ…

650人中5人 #オンライン英会話(2024年11月21日)

オンライン英会話を始めて2年が過ぎた。これまでの総学習時間は271時間、レッスン数は650回(6日レッスン、1日休のペース)。これまでなるべく幅広い先生を指名してきたものの、延べ650人(実質的には100人ほど)の先生の中で、「これだ!」と思える先生は…

オンライン英会話、無料体験10日間終了しそのまま入会決定(2022年中11月7日)#オンライン英会話

オンライン英会話:無料体験10日間終了。そのまま継続を決定。さすがに10日やるとさまざまな様子がわかってよい。 さらに、10日も無料にしてくれると、せめて1カ月は付き合わないと悪いなという気もしてくる。しかもこの学校は初月1000円と格安だ。今度1割ほ…

オンライン英会話を初めてまる2年(Since 2022年10月29日)がたちました。/Two-Year Anniversary of Online English Lessons (Since October 29, 2022)

2022年10月29日にオンライン英会話を始めて今日でまる2年。 今日まで732日が経過し、うち632日でレッスンを受けていた(263 時間 26 分)。 2年間で100日休んでいるということは、平均して1週間で1日休むというペースで「ほぼ毎日」のように続けてきたこ…

ついにオンライン英会話の講師と「勉強会」(?)( 2024年9月1日)

年末までのレッスンは大統領選挙について語り合うことになったオンライン英会話の先生が先日の授業中に僕に「タツヤ、この前勧められた本を読み始めたよ」と言われてマジでビックリした。 「お互いに偏った意見にばかり見ている左右されちゃうもんね」なんて…

オンライン英会話はすでに生活の一部 ( 2024年8月29日) #オンライン英会話

オンライン英会話を始めてから1年9カ月。お気に入りの先生の中からスケジュールの空いている人を指名するのが基本。受講できる人が誰もいない場合には、先生の紹介ページ(ほとんどの講師は自己紹介ビデオを用意している)を頼りに未経験の先生を選ぶ方式。…

オンライン英会話のレッスンが、米大統領選のディベートに(?!)#オンライン英会話(2024年8月26日)

2週間ほど前から、ある講師とのレッスンが米国の大統領選挙の話になってしまう。彼はトランプ支持(というかフィリピンでは今のマルコス大統領に不満で、ドゥテルテ前大統領のような、多少乱暴でも力強い大統領を求める層が少なからずいるらしい)で僕がハリ…

能動的リスニング(話すために聴く)の勧め#オンライン英会話

話すために相手の言うことを聞いていると、リスニング力が向上する―これは僕が思いついたことではなく、数週間前にSNSで目にした一言が気になっているうちに得た仮説だ。 オンライン英会話で自分が話すためには、先生の意見や質問を聴かなければならない。こ…

オンライン英会話の今後の討論テーマは大統領選(!?)/Future Discussion Topic for Online English Lessons: The Presidential Election!?

「いや~米国の大統領選、面白くなってきたな。トランプの選挙対策事務所も作戦失敗。トランプ氏が穏健派にする作戦だったんだけれども、トランプ氏の演説が原稿から離れていつものトランプ氏に戻ってしまい、その後にバイデン氏の撤退してハリスさんが出て…

オンライン英会話のスピーキングテストで過去最高 #オンライン英会話

今日の昼休みはオンライン英会話レッスンの予約を忘れていたために、今日はレッスンを受けずこれまで少しさぼりがちだったスピーキングテストを2カ月ぶり受けることにした。これまでの最高記録を若干更新した(点数は内部点なのでここに書いても意味がない…

AIを使ってオンライン英会話教室を効率よく復習する一方法 #オンライン英会話

言いたいことが全く言えない、言えるけれどもうまく言えずにつっかえた、あるいはもっとうまく言えるはずなのにどんぴしゃりの表現が思い付かず別の表現で逃げた、といった悔しい経験は誰にでもあると思う。そうした時に、それを一言メモしておき、レッスン…

同じレッスンを繰り返しつつ進む。

先月から、オンライン英会話で取り上げられる記事(500~600ワードぐらい)を2度ずつ取り組むようにしている。 現在は、たしか10ぐらいあるテーマ別に、数カ月に1度更新されるレッスン(20レッスンで一区切り)を毎回パラグラフごとに読み、先生からそのパラ…

「失われた1世代」-オンライン英会話のレッスンから

フィリピン人の先生方の大半は、日本人がリッチで安全な国で暮らしていると思っているので、最近はその「誤解」を解くためにいろいろ説明していると、大いに驚かれることが多い(オンライン英会話の教材ではよく貧困問題が取り上げられるのだ)。 その例とし…

オンライン英会話でこちらがレッスン?(ロートルから新人翻訳者へのアドバイス)

今日のオンライン英会話で「僕の生徒に経済分野の翻訳者がいるんだが、客数が増えないのでもう廃業しようかと思っている。アドバイスはないか?」と聞かれた。彼の悩める生徒さんは40代女性。数カ月前に脱サラして独立したらしい。「僕のやり方は、10年前な…

だんだん本気になってきたNHKラジオ英会話(最初は「耳慣らし」のつもりだったのですが・・・)

一昨年11月にオンライン英会話を始めて2週間後ぐらからだったかな。オールイングリッシュとは言っても講師がフィリピン人の先生なので、オンライン英会話の前に「耳慣らし」としてNHK英会話も聴き始めたのだが、時間が経つうちに付き合い方も少しずつか会っ…

朝の英語トレーニングの概要(2023年12月3日現在)

ほぼ固まった朝のトレーニングの概要 (1)70~80ワード(4~5行)の英文を即興でつくる。内容は昨日の行動または印象に残ったこと。 (2)ChatGPTに修正させる。修正だけでなく、どこをなぜなおしたかまで指摘してくれる。 (3)ワードのコピーして元の…

フィリピンでの学校教育は、基本英語(2013年10月16日)

フィリピンでは現在(2012年以降)、小学校3年生までは母国語(タガログ語他各地の方言)で教育が行われ、4年生以降は(の教育制度では)原則としてすべての教科が英語(テキストも)で行われているとのことです。 4年の新学期から突然すべて英語になるため…

講師の時間帯に自分の仕事時間を合わせてでも受ける(オンライン英会話)

オンライン英会話のJ先生。K校で抜群の講師。普段は地元の高校で政治経済を教えている(もちろん英語で)。ほぼ完ぺきなネイティブである。 当然のことながら学期中は学校があるので、ウィークデーの英会話レッスンは夜のみ。あとは土日に時間のあるときだけ…

オンライン英会話を続けていても上達の実感がない理由

毎日オンライン英会話で話しているのにあまり上達しない気がするのは、 ①上達といっても毎日少しずつ、しかも一進一退なので実感がわきにくいことに加えて、 ②僕たち学ぶ側は、毎日学んでいるうちに、先生にいい顔を見せようとして、その時の自分のレベルよ…

いつもいつも英語のレッスン

「あれ、お父さんまたレッスン?」「そうだよ」「あらそう・・・何か、いつもいつも英語のレッスン受けてるみたい」 1日1回30分でも、毎日午後のだいたい同じ時間帯に受けていて、この3カ月で休んだのは4月に学校側都合の休日の2日だけだったし。買い物とか…

僕がオンライン英会話を始めた理由(わけ)

昨年9月1日に翻訳者として独立してちょうど20周年となり、その記念としてオンライン英会話に取り組もうと決意しました。私はこの20年間、専ら経済金融関連の英語ばかりを読んでそれを日本語に訳す(またはネイティブスピーカーの助けを借りながら日本語のIR…

オンライン英会話の効率的/効果的利用法(6カ月経過後の総括を含む)

昨年11月1日から正式に受講開始したオンライン英会話が4月いっぱいでちょうど半年たった。総括というか感想をいくつかまとめておきたい。 (1)この半年で170レッスンレッスンカレンダー(というページが学校のウェブサイトにあるのです)を見たら、この半…

好きなことを仕事にできた幸運

今朝の朝食時の会話: 「おれさ、今日丸善に行ってくるかも」「わかった。何か買うの?」「うん、TOEFLのテキストをね。丸善はそろっているから。大手町よりも日本橋の方がいろいろありそうなので、日本橋にしようかな」「お父さん、TOEFL受けるの?あれ、数…

「基礎英語」を続けた理由(2)

「お父さん、大変よ!」「ど、どうした!?」「『基礎英語2』の読物教材、一気に簡単になってる!」「たしか、『基礎英語1』の教材は高校生にも厳しい内容だって言ってたよな」「仮定法から関係代名詞、関係副詞まであったし、内容だって『痴人の愛』とか『…

翻訳ストレッチ内訳(2023年3月末時点)

翻訳ストレッチを始めて15年ぐらいになるでしょうか。試行錯誤を重ねながら内容も少しずつ変わってきていますが、この半年ほどは、ほぼ以下の内容で固まっています。 (1)毎日:比較的短い英文解釈:次の4冊から2冊ずつ(15分×2) 佐々木高政著『英文解釈…

「基礎英語」を続けた理由

「お父さん、あたし完走したよ。『基礎英語1』を全部」。 実はラジオ放送は3月24日(金)に終わっているのだが、スマホ版は1週間後の今日(3月31日)が最終日なのだ。 「そりゃすごいね。去年の4月から1年間か~」 「違うの。5月から。『カムカムエヴリバデ…

スピーキングテストの価格

英語スピーキングテストのモニタリング(謝礼が出ます)に参加し、最後の回を受けてアンケートを提出した。この1カ月で受けた試験は、 ①自分が受けているオンライン英会話教室のテスト(毎月1度追加費用なしで受験可。これまで3回受験) ー モニタリング対象…

「日本語先行」になったとき、他(オンライン英会話5カ月目の感想)

(1)講師と英語で話していて、先に日本語が思いつく、言い換えれば頭が突然「日本語先行」になってしむことがある。するとそれまでスラスラと英語で考えていたはずの「しゃべり」が突如しどろもどろになる。 冷静に振り返ると、日本にしかないような物や、…

オンライン英会話、4か月目に入る

オンライン英会話、4カ月目に入る。 これまで自己都合で休んだのは3日のみ。毎回、プロフィールを見ながら極力新しい先生を指名し、授業が終わってよいと思ったら「お気に入り」登録(ハートマークをつける)をしていたら、そういう先生が18人ぐらいできた。…