金融翻訳者の日記/A Translator's Ledger

自営業者として独立して十数年の翻訳者が綴る日々の活動記録と雑感。

家族のこと

夫婦はお互いを何て呼び合うか(中学のクラス会での会話から)

先日あった中学校時代のクラス会で、「夫婦二人きりの時、お互いを何て呼び合う?」という話になった。「お父さん」「お母さん」と呼び合っているのはウチを含めて2組だけ。あとは様々だったんだけど、最もユニークだったのは旧姓コウノケイコさん(クラス会…

産業翻訳と出版翻訳のバランス

実務翻訳の仕事を1件仕上げたところ。 昨日は久しぶりに本だけで1日。 普段は実務翻訳の締め切りの合間に時間を作り、ないときには夕食後に無理に起きて手がけている書籍翻訳。昨日は本当に久しぶりにゆっくり(と言っても6時間強程度?)書籍だけに取り組み…

「大学に入って気がついたこと」(スポーツ強豪校に子どもが入るということ⑨)(2016年6月)

昨日、息子(大学1年)は母校のインターハイ予選(団体戦)決勝の応援に行っていた。金曜日にベスト4に残っていた段階で、「明日は一人でも応援に行く」と言っていた。私が帰宅してもう寝ようかなと思った頃に帰宅。「T高校、12年ぶりにインターハイ出場決定…

トイレ掃除業者に来てもらう

今から書くことはある意味我が家の恥になることかもしれませんが、もしかしたら似たような状況のお宅もあるかもしれないと思い、ご参考までに。 ここ2~3年、私は毎朝トイレ掃除をしている。トイレの床、便座、ウォシュレット部分等々、トイレ用のぬれタオル…

数値が悪くなった本当の原因

おはようございます。[昨日の自分]起床:4時10分体重:78.0kg、体脂肪率23%、体脂肪量17.9kg前日比:±0g、-1%、-0.8kgピーク:体重は79.0kg(3/6/16)脂肪量は19.9kg(12/7/14)間食: 和菓子1個運動: ウォーキング2.5キロ、サイクリング6.7キロ、8406歩…

在宅勤務は子への過干渉を招きやすいというお話-「子離れの季節」(2016年4月)

入学したばかりの大学から帰宅した次男が帰るなり私にこう言った。 「お父さん、生協でもう売り切れていたよ」 カッチーン。 「だから言ったろ、入学手続きの時に『パソコンだけはなくなる前に買っておけ』って!!!(怒) 」「そんなこと言ってたかなあ」…

「お隣様」: スポーツ強豪校に子どもが入るということ(番外篇③)(2016年3月16日)

「お父さん、びっくりしちゃったよ」「なになに?」「H先生とY先生、席が隣だったんだ」「じぇじぇじぇじぇじぇ!」(古くてスミマセン) 次男は一昨日出身高校に卒業証明書をもらいに行った。朝から妙に緊張していた。それもそのはず、卓球部の鬼の監督H先…

見知らぬ人の親切に感謝(落とした財布を拾い主が直接送ってくれた話)(2015年11月)

一昨日の朝8時頃に電話があった。 取引先にしては早いなと思って出ると次男だった。次男は毎朝7時に家を出て8時に予備校に着いてシャッターが開くのを待ち、授業が始まるまで自習する習慣である。 「お父さん、財布をなくした」。 入っていた物は現金1000円…

自分を変えていく

先週の木曜日。夫婦で散歩中に妻から新たな提案があり。 「色々考えたけど、お父さんの性格考えたら、明日のプチ休み、お父さんは『仕事』と思った方がよいような気がする・・・『休み』だと思うと『仕事しなきゃ』と思うわけでしょ。アタシと出かけて食事し…

枯れてきた(?)身体

毎度ばかばかしいお話なので、お時間のない方は無視してね・・・ 「ねえねえ、昨日おばあちゃん(私の母)家からもらってきた野菜の掻き揚げ、暖めようか?」(解説:昨日は亡き父の月命日だった) 「やめときなさい。昨日外食で今日も朝から油っぽいものな…

妻の実家では今でもお客様

昨日は妻と次男が妻の実家へ。私は家で仕事。妻の妹家族(ダンナは来ない)と合流して1日過ごしに行った。 結婚してボチボチ30年になるのに私は今でも妻の実家では「お客様」で、行くと義理の父や母に何かと気を遣わせてしまう。正月の挨拶には行くにせよ、…

『締めはご飯』を実践してみた

10日ほど前にNHKの「ためしてガッテン」で血糖値を下げるための食事方法として①水溶性野菜を一品加える、②魚から食べてご飯は最後という居酒屋での食事(お刺身から始まり、冷や奴や野菜のおつまみを食べ、締めにご飯)が良いというのを見た。 我が家は①は問…

「紙の辞書」(軽い一言の破壊力)

今朝、浪人中の息子が僕の部屋に来て、「お父さん、紙の辞書予備校に持っていっていい?」と聞くので、「どうぞどうぞ、自由にどこにでも持って行ってくれ」「ありがとう」て話になった。心の中でしめしめと思いましたよ。でも、仕事をしてたら居間の方から…

やぶ蛇(2015年5月27日)

以下、実に実にくだらないお話しでございます。お忙しい方はスルーを) いや~まいったよ。 僕は、菓子箱の中から桑の葉若葉(毎月アマゾンで購入している奴)を取り出そうとしていたわけよ。俺も妻の前で菓子をあさるほど馬鹿じゃない。ところがだ。 「お父…

親友Kからの電話(2015年4月13日)

昨日の午前10時頃、家の固定電話がなった。妻は外出中で私が出た。大学時代からの友人Kだった。 Kは10年前から関西の会社に勤めている。前回会ったのは3年前。前回電話があったのは昨年の10月1日。私は直接話しておらず、妻からのメモが残っていた。 「K…

「不意の訪問者」(スポーツ強豪校に子どもが入るということ③)(2015年3月)

昨日も1日仕事のあとジョギング、ひと風呂浴びてまた仕事、夕食を採ってさてテレビでも・・・と思ったら(午後8時ぐらいかな)「ピンポーン」次男が帰ってきた。9カ月ぶりに(要するに引退以来初めて)卓球部の3年生と地元のスポーツセンターで卓球をして帰宅…

「PTAも応援団もなかった」(スポーツ強豪校に子どもが入るということ②)(2015年3月)

息子の卒業した高校、明らかに良かったなあと思ったことがあった。それは在学中に保護者間の人間関係に悩まされることが一切なかったという点である。 (1)まず学校のシステム。そもそも学校にPTAがない。保護者会もない。親が集団で教室に入ったのは、入…

スポーツ強豪校に子どもが入るということ①(2016年2月26日)

あまりこういう話は知られていないと思うので、興味本位的なお話を一つ(すべて事実です)。お時間のある方はどうぞ。 某県の卓球名門校私立A学園では、入学前に卓球部入部予定者および保護者向けの説明会がある。「本学の卓球部は、1に卓球2に勉強、3,4…

今朝の恐怖体験(2015年2月25日)

(以下あまりにも下らないのでお忙しい皆様はスルーしてくださいまし) 先月から我が家は毎朝ゴミを捨てるようになった。朝妻が家中のゴミ箱からメインのゴミ袋にゴミを移して玄関に置き、私が仕事前にマンションのゴミ収集所に持っていくのである。 ここ数…

「自信」(2015年1月17日)

今朝起きるとテーブルの上に置いてあった。次男が自分で書いた持ち物リスト 受験票お弁当スリッパ(念のため)水筒参考書・・・ とあった中で真ん中よりちょっと下に 自信 と書いてあった。 朝食が終わると母親が「ちゃんと持ち物リストチェックした~?」「…

『DUO 3.0』の教材作り(2014年10月13日)

昨日『DUO 3.0』の教材作りを終了した。『DUO 3.0』は英語教材として昔から評価もし注目もしていて、自分の勉強に使えないかと思っていた。次男が高校に入った時に(卓球で入ったのである程度覚悟はしていたが)学校の授業通りにのんびりやっていたら大学受…

「嘘つきは泥棒の始まり」(2014年9月)

「お母さん、この『〇〇まんじゅう』1個食べてもいいでしょうか?」 「ダメ!!!カツ丼食べちゃう人にそんな資格ない!!!」「はい!」 実は一昨日出かけた先でネギ塩ラーメン(普通盛り)を完食したんだけど、その日の晩に、「今日の夕食何食べたの?」と…

30年のキャリア(?)

「お父さん、お母さんは「いつ出て行った?」「小一時間ぐらい前かなぁ」「じゃあ僕、ちょっと出かけるから、お父さん出かけないでね」「わかったよ」「ちゃんと言っといてよ」「模擬試験から帰ってきてマンガ買いに行ったよ、と言えばいいのか?」「それじ…

外野に弱い

昨日、ある健康食品をアマゾンで注文した。「定期申込み」というのもあってそれを頼むと安くなるのだが続かないかも知れないので一応定価で。「これ効くんだよ~」「だれから聞いたの?」「翻訳者仲間のAさん」「お父さんは、そうやってさ、周りの人とかテ…

「次男の引退」(スポーツ強豪校に子どもが入るということ⑧)

午後9時半に次男が帰宅。「明日から朝勉、放課後は帰宅が決まった。引退だー」 先週土曜日に引退が決まり、日曜日は自由練習(次男は欠席)。毎年この時期の3年生は次の進路をどうするのか(卓球で行くのか、勉強するのか)を相談する時期で1週間ほどは普段…

4年間ご苦労様(スポーツ強豪校に子どもが入るということ⑦)

インターハイ予選。次男は県大会初戦で敗れた。 9時10分に会場についたら試合が始まっており、9時40分には終わっていた。10時半の東金発で帰ってきました。二人とも何か気抜けのようになってしまい、電車の中でもあまり話さなかった。会場で食べようと思って…

「寂しいナー」(スポーツ強豪校に子どもが入るということ⑥)

関東大会予選の県大会、次男(高3)はまさかの初戦負けだった。親も悔しかったが本人はもっともっと悔しかったに違いない。試合後に先生と話している時にしきりと顔を腕で拭っていたから泣いていたのだろう。帰宅した時にはサバサバしていましたが。U高の他…

「アロマ」(2014年5月)

つい5分ほど前の会話。 「はい、お父さん、アロマ」「ありがとー」 2週間ほど前からアロマを木片に垂らして袋に入れ、首からぶら下げるようになった。たけしの番組でこうすると認知症が防げるとあったかららしい。 「アタシ何となく、これするようになってか…

彼我の差(2014年5月)

卓球中国と卓球日本(女子)との実力差は、本日の日経新聞に出ていた村上監督のコメントに凝縮されていると思う。 「以前ならボールに触れなかった。今日はラケットに当たった。差は縮まっている」。 これ、マジなコメントですよ、あなた。 私はかつて怪物と…

冷蔵庫の横のポストイット

我が家の冷蔵庫の横にはポストイットでいろいろな妻のメモが貼ってあります。 ほとんどが料理のレシピなのだが、中に2つだけ人生訓のようなものが貼ってある。そのうちの一つがないことにさっき気がついた。 「聞き流す。やり過ごす。なかったことにする」夫…