金融翻訳者の日記/A Translator's Ledger

自営業者として独立して十数年の翻訳者が綴る日々の活動記録と雑感。

2021-08-15から1日間の記事一覧

Sさんとの対話 ー 「上野さんのご意見に概ね賛成だが・・・」をめぐって

昨日、添付のような記事をこのブログに掲載し、フェイスブックでシェアしたところ、お友だちのSさんからコメントが寄せられた。Sさんはもと英語雑誌の編集者で、お付き合いして15年以上にはなると思う。何度もお会いしたこともあるし、お酒を飲んだことも何…

心が折れるより骨が折れたほうがまし

出会った言葉:心が折れるより骨が折れたほうがまし マージョリー・アレン*(BS世界のドキュメンタリー 「遊びの科学」より)*イギリスの造園家、福祉活動家(1897~1976)。イギリス造園学会副会長、イギリス保育学校協会副会長、幼児教育世界…

セルフ宅配(2021年8月15日)

毎週土曜日は「夫婦で外食の日」と決めていろいろ出歩いていたのだが、コロナで昨年から電車に乗らなくなって地元のレストラン巡りに、そして非常事態宣言でテイクアウトに変わって数カ月になる。 最初の頃はイタリアンやらメキシカン、焼き鳥、焼き肉、中華…

あの国が悪い。だから懲らしめる。8月15日に出会った言葉

(1)2020年8月15日 だから翻訳っていうのは……さっき翻訳するより自分で書いたほうが早いんじゃないかという言葉があったけど、じつはそれは待ち時間でもあるんです。待っている間に翻訳をして体調を整えておく。(村上春樹さんの発言)(柴田元幸著『翻訳…

「義務」の程度>翻訳ストレッチの教材から

柴田耕太郎さんによる『英文解釈教室』(伊藤和夫著、研究社)の解説「英文解釈教室ノート 18」に興味深い記述があったのでコピペしておきます(あとで書き加えるかも)。非常に勉強になりました。 (以下引用) 義務の should。「… すべき」と通例訳すが…