(1) 2020年8月22日
相手に勘違いがあると思ったんです。読んでいない手を指されたとき、判断として自分が間違っている、というところからは入らないわけですから。自分への信用もあるし、これまで相手のほうが間違ってきたからこそ、現在のようなポジションにいるわけです。でもこのときは違ったんです。……(中略)……
初めは、少なくともこちらがはっきり負けているとは思えなくて、進んでいったら、負けになっていることが理解できた。結果的には、その手を指される遥か前から、こちらの負けだったのです。藤井君が早い段階から、実際に指した順で勝てる、と見通して踏み込んできたことが、感想戦で理解できました。
基本的に、今までこういった経験はありません(ここまで)
(「渡辺明二冠、藤井聡太棋聖を語る」『文藝春秋』2020年9月特別号 p226)
*これって、渡辺さん、「自分の方が弱い」と言っているのと同じですよ。こういうことをハッキリ認めて言える。さすがだ。一層好きになりました。
こういう方の「私の履歴書」こそ読みたい。
(2) 2018年8月22日
「負けるのは不名誉ではない。不名誉なのは負けて駄目な人間になることだ」蔦文也監督
(「春秋」2018年8月22日付日本経済新聞)
(3) 2017年8月22日
昔、小論文の模試で「医者になりたいのは、愛する人を救うためだ!!」ってドヤ顔で書いたら採点官に「医者は愛してない人も救う職業です。これでは不合格です」って書かれてたの今でも心に響く言葉だわ
(さとみな (Satomina)@muroyamuronさんの8月17日のツイート)