金融翻訳者の日記/A Translator's Ledger

自営業者として独立して十数年の翻訳者が綴る日々の活動記録と雑感。

「違国日記」:素敵な映画に出会った楽しい1日

最高でした。心が洗われるような映画だった。夏帆さんも出ているからだろうか、「海街diary」のようなテイストも少し感じた。
「親御さんが亡くなって引き取られる設定も近いしね」と妻。
「この映画、是枝監督で見てみたかったかも」と
言うので、「それじゃあ、『海街diary2』になってしまうやろ」てな会話になった。
今年夫婦で観に行った映画5本の中では間違いなくベスト1。

映画を観た後は妻のお気に入りの和食レストランで食事し、その近くの喫茶で有名なモンブランを食べ、日本橋のアートギャラリーを見た後は銀座まで歩く途中で「伊勢廣」の本店を確認。「単向街書店&café 銀座」を覗いた後は、三越に戻って伊勢廣の焼き鳥をお土産にして帰宅。

いい映画を観て、おいしい物を食べ、東方文化の雰囲気に浸って1日で13000歩近くも歩いた。

いい1日でした。

ikoku-movie.com

単向街書店 ―― 日中の人文交流を支える「知の生態系」/ ルポ・南部健人|アジアと芸術 digital

大正十年創業 焼鳥専門店 京橋伊勢廣|中央区京橋/伊勢廣 日本橋高島屋売店