(以下は、忙しさから逃れたい一心で書いたくだらない書き込みです。お忙しい方はスルーを・・・)
「できた~!!」
夕食後に何やらスマホをいじっていた息子(大学2年生)が叫んだ。大手予備校K塾(息子が浪人時代に1年すごした予備校)の「模擬試験採点バイト」のエントリーシート「志望動機」400字が書き終わったというのである。
「何やんの、数学?」
「いや英語」
理学部数学科なのに英語だって?
「単価が高いんだよ・・・それと受験数学と僕らの数学ちがうから」
「ふ~ん。じゃ、TOEICの点数(860)書いたよな、当然」
「書かなかったよ・・・」
「えぇーーーー?なんで?」
「だって・・・自慢になっちゃうじゃん」
おーまーえー、自慢していいんだ、自慢せ~よ、ジマン。エントリーシートにはさ~!
「・・・もう送っちゃったから・・。」
さすが、オレ様と同じ、奥ゆかしく謙虚で引っ込み思案な息子であると驚きあきれ感動した次第である。
おしまい。