金融翻訳者の日記/A Translator's Ledger

自営業者として独立して十数年の翻訳者が綴る日々の活動記録と雑感。

目が点:1ワード当たり単価が6円(2015年3月4日)

この会社、ホームページとか見ると相当真面目にやっている翻訳会社で、スタンスも良いなと思って年末にトライアルを受けた。で、さっきメールが来て見事合格。色々な手続き用資料が添付されている。

でだ。

Dear Tatsuya,

Greetings from 会社名!

Thank you for your patience. We had sent your sample test for evaluation and we are pleased to inform you that your sample results meet our expectations.
We would like to employ your services as a Translator and Translator Checker for English to Japanese in Economics .
We propose the following rate structure for your services, in accordance with our three-tier system:
Translation Rates: EN>JP

ここまではいいよ。提出から2ヶ月半かかった。真面目に審査してくれたんだと思う。でもね。

Translation Rates: EN>JP
English Word Count (Source words) Rate Your Rate (in JPY per English word)
>up to 5,000 words Base Rate 6 yen
> 5,000 words Level 1 Discount 5.5 yen
> 10,000 words Level 2 Discount 5 yen
Translator Checker: EN>JP – 2.8 yen per English word.

僕は最初、この 6yenて、翻訳した後の日本語の1キャラクター当たりでははないかと思い、かなり安いけど、ま、イイか。この会社にとっては新人だし。と思ったんだが・・・念のためもう一度見ると、そ、ソース言語1ワード当たり・・・ろ、6円?

「やあやあ太郎さん今日は。お元気ですか?」なーんて英語を訳すんじゃないんですよ。

さすがに、I am sorry to say this but, honestly speaking, this 6 yen is beyond my imagination.
Unless some dramatic proposal is offered from you, I think it is waste of time for both of us to take this enrollment procedures.

と返しました。すぐ返事が来て1円ずつ上がっていたけど、ちょっとこれは・・・。

ちょっとこういう「とんでもない例」があったということの事例として公表しておきます。

それとも俺がとんでもないのだろうか?
世の中がわかってないのは俺の方なのだろうか?

相手のスタンスや手続きのプロセスが超真面目であっただけに、一段とキツイ。